▼ InDesign パネ(ワークスペースの説明

ワークスペースの名称と構成


InDesignを初めて使うひとのために、コントロールパネルやツールパネルなどの説明をくわえました参考にしてください画像をクリックすると別ウインドウで大きく表示されます。ワークスペースの設定については「デフォルトの設定→ワークスペース・線」を参照してください。

各部の名称

上記の「内トン(版面」と「外トン(塗り足し」のあいだを「裁ち落とし」または「ドブ」といいます。通常「3mm」です。
内トンボの外側にある「印刷可能領域」とは著者や編集者に伝える情報などを記すエリアです「折りトンボ」をつける場合にも利用されます。校正などで印刷可能領域を含めてプリントアウトするときを除き、実際の印刷時には印刷されません。しかし、印刷可能領域は印刷会社によっては「フォント情報が残る可能性がある「印刷可能領域が天地左右同じ数値でないと原稿のセンターがとれないなどの理由で使用を禁止しているところもあります印刷会社に入稿すPDF書き出し時「印刷可能領域を含む」OFFにしておけば問題はないと思いますが。

ツールパネル


ツールパネル
選択用ツール
  【A】 選択ツール space+V
  【B】 ダイレクト選択ツール space+A
  【D】 ページツール sift+P
文字用ツール
  【G】 横組み文字ツール space+T
  【G】 縦組み文字ツール
  【G】 横組みパスツール sift+T
  【G】 縦組みパスツール
  【M】 横組みグリッドツール space+Y
  【N】 縦組みグリッドツール space+Q
描画用ツール
  【H】 線ツール space+¥
  【I】 ペンツール space+P
  【I】 アンカーポイントを追加ツール space+=
  【I】 アンカーポイントを削除 space+-
  【I】 アンカーポイントの切り換えツール sift+C
  【J】 鉛筆ツール space+N
  【J】 スムーズツール
  【J】 消しゴムツール
  【Q】 グラデーションスォッチツール space+G
  【R】 グラデーションぼかしツール sift+G
図形用ツール
  【K】 長方形フレームツール space+F
  【K】 楕円形フレームツール
  【K】 多角形フレームツール
  【L】 長方形ツール space+M
  【L】 楕円形ツール space+L
  【L】 多角形ツール
変形用ツール
  【E】 間隔ツール space+U
  【O】 はさみツール space+C
  【P】 自由変形ツール space+E
  【P】 回転ツール space+R
  【P】 拡大/縮小ツール space+S
  【P】 シアーツール space+O
表示用ツール
  【U】 手のひらツール space+H
  【V】 ズームツール space+Z
その他のツール
  【F】 コンテンツ収集ツール
  【F】 コンテンツ配置ツール
  【S】 注釈ツール
  【T】 スポイトツール space+I
  【T】 ものさしツール space+K
カラー用ツール
  【Y】 カラーを適用 space+ ,
  【Y】 グラデーションを適用 space+ .
  【Y】 適用なし space+ /
表示モード切り換えツール
  【Z】 標準モード
  【Z】 プレビュー
  【Z】 裁ち落としモード
  【Z】 印刷可能領域モード
  【Z】 プレゼンテーション

コントロールパネル


下の図は、画像が小さくて見にくいので、クリックして大きくしてみてください。
[コントロールパネル]は[ツールパネル]で選択したアイテムによって表示が変化します。
たとえば[横組み・縦組み文字ツー(T字アイコン]を選択すると、下図の1行目と2行目のコントロールパネルになります。くわえて[横組み・縦組み文字ツー(T字アイコン]のまま左横にある[字]という文字をクリックすると1行目のコントロールパネルに変化します[段]という文字をクリックすると2行目のコントロールパネルのコントロールパネルに変わります。
3行目は[選択ツー(黒矢印アイコン]でフレームグリッドを選択したときのコントロールパネルです。下記以外に、プレーンテキストフレームやグラフィックフレーム、線や画像、表などを選択したときも、コントロールパネルが変わります。

環境設定_高度なテキスト

パネルメニュー


パネルメニューには[文字パネル[段落パネル[変形パネル]などがあり、文字の大きさや変形、行の揃え方やインデントなどを指定することができます。パネルを表示させる方法については、各パネルの項目を参照してください。

パネルメニューの表示切換

これらのパネルはタブの左横にある小さな上下の矢印をクリックすると下の図のように表示が変化します下の図[文字パネル ですがほか[段落パネル[変形パネル]も変化します。

パネルメニュー
パネルメニューの組み合わせ

また、これらのパネルは、自分で好きなように組み合わせることができます。たとえば[文字パネル]と[段落パネル]をひとつのパネルにまとめることができます。まとめるときは、パネルの上部にあるタブを、もう片方のタブの横にドラッグします。反対に切り離すときは、タブをパネルの外側にドラッグします。
ただし[文字パネル[段落パネル[変形パネル]などで指定することは、ほとんどが[コントロールパネル]で指定することができます。[コントロールパネル]で指定したほうが、パネルを開く手間がないので、すばやく指定できます。とは言っても、これは慣れの問題であります。わたしたちは[パネルメニュー]で指定するほうに慣れてしまったので、ついつい[パネルメニュー]を使ってしまいます。これかIndesignを習得する方はできるだけ[コントロールパネル]で指定するほうに慣れることをおすすめします。そのほうが効率的です。

パネル

アイコンパネル


アイコンパネルは[文字パネル]や[段落パネル]などをアイコン化したパネルです。下の図で説明すると[段落というアイコンをクリックすると[段落パネル]が[文字]というアイコンをクリックすると[文字パネル]が横に開きます。
パネルを閉じると(アイコンパネル化するときはもう一度アイコンをクリックするかパネルの上部右側にある三角(下左図赤丸内をクリックします。
アイコンパネルもグループ化することができます下の例でいうと[段落]と[文字がひとつのグループに[段落スタイル]と[文字スタイルがひとつのグループになっています。
このグループを切り離すときは区切り線の下にある短い破線マー(下右図赤枠内を外にドラッグしますひとつにまとめるときは、パネルの上部を、もう片方のアイコンパネルの下、または上、あるいは中間にドラッグします。
ただ、BOOKHOUSEの場合、アイコンパネルはほとんど使いません。クリック数が多くなってちょっと面倒に感じるからです。

パネル
BOOKHOUSE「TOP」に戻る。 Copyright © 2015 BOOKHOUSE